上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- スポンサー広告
-
-
ミントと同じ病気の血管肉腫で頑張ってた希望の星
こたろうくんが亡くなってから
何だかぴんと張っていた糸が切れて
放置だったこちらのブログ
気が付けば、7か月も過ぎてしまいました
あれこれ書き留めておきたいこともありますが、
今日は取り急ぎ、明日からの絵画展のお知らせです^^
***
長友心平作品展
三鷹でART&愛犬の絵画教室展with 震災復興共同アート ともしびプロジェクト
開催日:3月11日(水)から15日(日)まで
時 間:11:00~18:00(初日のみ12:00から)
場 所:三鷹市芸術文化センター B1F
〒181-0012 東京都三鷹市上連雀6-12-14

長友先生の「浄化」をテーマにした作品をはじめ、
幸せになった保護犬たち、
前回大好評の天国のクジラに加えて、宇宙のクジラなど
進化した長友ワールドに加え
復興への思いを込めて水彩でろうそくを灯すともしびプロジェクト、
4年前のあの日の写真(写真家・菊地信平氏)展や
東北のペットのいる仮設住宅や施設に物資を届けている活動の紹介や
震災後のいろいろな問題の心や体のケアに取り組んでいらっしゃる方々の紹介などの311ブースもあるそうです
絵画教室展では私の作品も飾らせていただきます
余命を宣告されていたミントが震災後一週間で亡くなった私にとって、
震災のニュースが流れるたびに、ミントの最期を思い出します
震災後半年間、ミントの名前であちこちの震災の避難所などのペットの支援に寄付したことも
ミントはいなくなっても、辛い震災を生き延びた命に頑張ってほしかったからです
今回、私なりのテーマは「絆~繋がる命」
虹の橋を渡ったミントとチップ
そして、新入り蓮を中心に作品を仕上げました
ミントの死は受け入れられても
突然のチップの死を長いこと受け入れられなかった私
今回初めてしっかり向き合って
チップの絵を描くことが出来ました

蓮・・・レン、ハス
ハスの上には仏様がお座りになる
蓮にはミントとチップがずっと守ってくれる
蓮だけでなく、みんなのことも見守ってくれているのを感じます
フタリの姿は見えなくても、想いはずーっと一緒
絆は繋がっています
そしてやって来た蓮
一枚一枚
心を込めて描きました
他、初めてのコラージュ作品とあと1枚も^^;
他にも、一緒に頑張った同じお教室の仲間や
いろんなお教室の素晴らしい作品がたっくさん
よろしかったら遊びに来てくださいね!
***
展覧会に行くのはちょっと無理~
だけど、絵には興味ありって方には
長友先生の本
『身近な動物の似顔絵レッスン』と言う本が、
誠文堂新光社より発売になっています

そして、なんとなんと
長友先生、似顔絵教室のテレビ番組にも出演しちゃいます!
「趣味どきっ!」3月30日スタート
~簡単&かわいく ペットを描こう!~NHK Eテレ 夜9:30~9:55
4月27日放送の第5回~8回
再放送 毎週水曜日 総合テレビ 前10:15~10:40
再放送 本放送の翌週月曜日 Eテレ 前11:30~11:55
※NHK出版「趣味どきっ!」も3月25日(水)に発売
お楽しみに♪
スポンサーサイト
テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット
- ごあいさつ&おしらせ
-
-
| comment:2
絵を描くのが苦手ですから、これは本当に助かりますね。ありがとうございました。
- 2015/04/08(Wed) 19:16:03 |
- URL |
- ひまわり #J9dZBmBE
- [ 編集 ]
☆ひまわりさま
すっかり遅くなり申し訳ありません。
いよいよ4月27日の月曜日より
NHKのEテレ9時半から長友先生の講座が始まります。
よろしかったら是非ご覧になってくださいね。
- 2015/04/24(Fri) 21:57:43 |
- URL |
- けいこ #C6fZcuFU
- [ 編集 ]