8月12日より、作品展開催中。
たくさんのお客さまで賑わっています。
副題『天国の絵』WITH愛犬100頭(以上)似顔絵教室作品展
とあるように、天国をモチーフにした素敵な新作、
似顔絵教室の生徒たちの作品、
他にも里親を待つ犬猫たちのアートや写真家や銅器職人さんとのコラボETC盛りだくさん。
とっても楽しい、そして先生の色鮮やかであたたかい作品に心がほっこり洗われるような、
そんな作品展になっています。
17日17時まで、無料で開催されていますので、よろしかったらぜひお越しください^^

12日午前中は搬入のお手伝い。
何もない広い空間に、一点づつレイアウトを考えながら飾っていく作業は
なかなか大変ではありましたが、
先生の作品展を、みんなで作り上げている感があってとても有意義でした。
初日の開始後、より良いものにするために少しづつ変わっている部分もあるようですが
12日開始後の様子を一部分ですがお知らせです。
これから行くからまだ見たくない~って方は、以下ネタバレですので^^;
最初に目を引くのは雲海を悠々と泳ぐ、天国のクジラの絵。
その背中には、旅立った大切な家族が乗っているという、長友さんらしい夢のある優しくてあったかい絵。
笑顔になれて、ほっこりした気持ちになれて、そしてうっすら涙。

背中をよーく見てみると、

ミントとチップが^^
こんな風に笑顔でたくさんの仲間たちと、
雲間からきっと私たちを見守ってくれているよね。
天国をイメージしたという絵。

先生はお母様ではないとおっしゃるけど、
どうみても昨年冬に亡くなった先生のお母様の面影があるように思えてなりません。
可愛い天使が見下ろす街。

新しい縁を待っている子たち。

大きなプードルは、保護犬から最近長友家の一員となった「モネちゃん」です。
他にもいろいろ素敵な絵があります。
こちらの額に入っているのはアクリル画でなく、水彩コーナー。

生徒たちの作品も7つのお教室ごとにたくさん。


パピヨンがいっぱい。
はい、私たちのお教室です♪
他にも教室ごとに特徴的な素敵な絵がいっぱい。




恥ずかしながら私の絵はこんな

苦しい時、哀しい時にもずっと私をささえてくれたクリスとブランの笑顔を描きました。
(上は、ご近所の仲良しのホワイトシュナのラッキー君)
自転車に乗ってる大きい絵は、構図的にはいいかなーと思ったんだけど
なにせバックが道路のグレーのみで、どう表現したらいいのか難しかった。
グレーばっかり塗ってるうちに心までグレーになりそうだったけど、頑張りました^^;
今度描く時は海とか草原やお花畑をバックに晴れやかな気分で描きたいわ~。
8月8日に発売になった先生の本『身近な動物の似顔絵レッスン』を購入すると、

その場で似顔絵付きサインを描いていただけます
今回は我が家の天国チーム

ミントとチップの絵を描いていただきました。
東北の復興を願う、ともしびを描くコーナーもあります。
作品展に行かれた方は、ぜひともしびを灯してきてくださいな。
慌てて撮ったIphone写真ですが、雰囲気が少しは伝わったかな。
また、心新たに、愛するわんこ達の絵を描いていきたいと思いました。
残りあと3日。
先生、頑張ってくださいね~。
スポンサーサイト
テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット
- 好きなもの
-
-
| comment:0